どうも。近頃色々考えているカクミンです。
今日は職員ではなく、卒業生もとい部外者として遊びに行く。
私自身、卒業生という扱いはどうなのだろうかとも思う反面、利点として使っているためにあまり強くも言えない。利用できないならできないで別に良いんだけど。卒業生は利用料出してる訳でも無いし。
目次

何と言っても今日は体育館を借りての運動なのでね。
“たまに顔を見せに来る人” 枠
まず、バスケ。
といっても、試合をやれる程のスペースも参加者も居ないのでシュートだけだけど。
ドリブルは苦手だけど球を突くのは好きだし、シュートは一番好き。だから試合はできなくても良くて。
次に卓球。
スポーツ全般、長らくやっていないと感覚が鈍るよなぁ。それを実感した。
打つ時のフォーム、強さ、タイミング、距離感。打つ回数を増やす毎に身体が思い出してきて楽しかった。
最後はバドミントン。
卓球の時もそうだったが感覚がわからん。
フォームとかは元から知らんので、テニス経験からくる打ち方になっている (卓球もそう)。
一番苦戦したのは距離感、というか当て勘。ミート力というかガット(網) に当たらずフレームに当たることがあった。
が、ラリーが続くと独特の楽しさがあるな。やはり良いなこれ。
久しぶりにちゃんと運動して午後は眠い。

今日の昼飯はこんな感じ。
昼間は天候が荒れていて、雨と強風のダブルパンチだった。
昼食はコンビニで買えば良いだろうと軽く考えていた私は度肝を抜かれていた。短時間の外出にも関わらず、すんごい濡れた。

午後はフリースクールに顔を出すぞと思っていた矢先、ある利用者に話しかけられる。
向こうは話す前に今日は仕事しに来たわけでは無いことを承知されたのだが、それでも仕事するよう促されてしまう。
混乱している間に、不機嫌となり去っていかれた。
もう一気に良い気分を削がれた。
もやもやと眠気が両方押し寄せてきて、その後に寄ったフリースクールでも元気が出ず。
フリースクール閉所後に荷物を取りに再度事業所へ戻る。
気の利く同僚に話を聞いてもらえて少し楽になったが、まだモヤる。
別事業所の移転作業に小時間参加して気分が晴れる。
やっぱ体動かすのが一番メンタルに良いのかも。
昇給なんかねーよ
一旦、移転作業へ出向く直前まで時間を遡る。
丁度良いので、ボーナスや昇給がどの程度あるのかを移動中に聞いてみることにした。
母は正社員であるメリットに賞与や昇給を語ったが、私はここのはあまり期待できないぞと考えている。だが実際に知っている訳でもないので丁度良かったのだ。
結論から言って、賞与・昇給共に不定期。ほぼ無い。とのことだった。
ま、まぁ予想通り
正社員激押しの母、ボーナスがあるとないとじゃ全然違うと言っていた母よ、正社員でもボーナス無いぞ
ついでに昇給が無いことなんて無いよと言っていた母よ、無いぞ
昇給はともかく、ボーナス無い事なんて無い、よっぽど業績が悪くない限りはと言っていたな母よ。無いのだよ、業績が悪くなくとも。これがうちの会社なんだよ~。
夕食を食べている時、揺れを感じたのだが、家の中では誰も反応しなかったので気のせいかと思っていた。
だが、夕食を食べ終えてから自室でゆっくりしていると先程より強い揺れが起こる。
そうです、また地震です。
こっちは疲れてんのよ。大人しく寝かせてくれよー (今からゲームしようとしてたけど)