解き明かす面白さと落ち着いた空間

どうも。

今日は会社全体で well-being研修。
研修後には待ちに待った謎屋珈琲店へ。いざ出陣 !

解明者集う喫茶店

初の謎屋珈琲店来訪。周囲の声はよく耳にしていて、とても楽しみ。
コーヒー片手に謎を楽しむ。う~ん良いねぇ。

と思いつつも一抹の不安。
初めて行く場所って何か入りずらいしそわそわする
想像でハードル爆上げ
本当に楽しめるのか

初めての場所でも他の人と一緒に行けば怖さ軽減 ! という訳で今回は一人ではない。
複数人居れば多少つまらなくても楽しくはなる。はずである。

と、見えてきた。外から見るだけでも壮観。如何にも “謎解き売ってます” という顔をしたお店が露わになっていた。

外から眺めるだけでも良い意味で他とは違うという異質さを感じる。
探偵が居そうな喫茶店というか、今にも依頼人が駆け込んできそうというか。

ポスターが何枚か張り出されていて、”RIDDROOM”、リドルーム ? と書かれた物が散見された。
脱出ゲームを展開する集団ーなのかな ? ここ謎屋珈琲店の謎の多くも RIDDROOM が制作しているようだ。

メニュー眺めるだけで面白い

店へ入り席に着く。

店内の落ち着く雰囲気とは逆に私の心はワクワクで満たされていた。これより始まる冒険を先駆けるように。

どうやら謎解きは以下の 3つがあるらしい。

  • 謎単体で売っている物と、
  • 食べ物 + 飲み物 + 謎のセットで貰える物と、
  • 買う必要が無い物

勿論、謎単体の物が一番ボリュームがあり時間もかかる。ストーリー展開に沿って謎を解明していく形式。

セットみたいについてくる謎は食べ物と飲み物を 1 : 1 で注文すると謎がプラスされる。

で、買う必要が無い物というのは、”今月の真相当てクイズ” と “LINE限定 真相当てクイズ” である。
毎月問題が変わる謎解きがあるらしい。
さらにそれぞれクイズに正解すると特典があり、今月の方は次回割引券 or ノート等のグッズ、LINE限定は LINEショップカードに付与されるスタンプ増量である。

無料で謎解きできるうえに特典付きだなんて嬉しいわね~。はい。
でも実際嬉しい。茶化した褒め方しちゃったけど。

そんな訳でせっかくカフェに来たのもあり、飲食も注文していく。

商品の名前が私の少年心をいじいじしてくる (?)
興味がそそられるって話です。時価のコーヒーもあるし。

なかでもクリームソーダには裏メニューがあるらしい…。
こんなにワクワクするコト、放っておけないでしょ !

というわけで、メニューに隠された謎を究明していく。
他の商品も注文しながら。

そうして大きな謎が卓上へ配膳された。

時間以上の楽しさがある

謎についてはネタバレ厳禁ということで謎に包ませたままとさせてください、謎だけに (?)

謎と共に注意書きがついてくるので、しっかり読み切ってから謎解きを楽しみましょう。

私以外の人達は早速謎へと歩み進めるが、私にはまだ目前の謎が残っている。あっいやこの時にはもう解けてたか。
ともかく、解いた先の真実を私は待っていた。

っと、きたきた。
見よ ! これなるは究極のクリームソーダなるぞ !!

例によって、どうやってこの “ドグラマグラ” へ辿り着いたかは秘密だ。
自分の手で、あるいは自分達の手と目で真相を掴んでもらいたい。

いやしかし、”謎” は買って楽しむ他に無いと思っていたが、まさか問題を買わずに楽しめる物もあるとは。

ってそれで言うと、今月の謎とかLINE専用謎解きも無料で楽しめる謎か。

良い感じに撮れないかと画策…
コースターに描かれているロゴがお冷越しにそれっぽく映えないかなー ? 映えろっ

そんなこんなで

ストーリー “FILE.3『Lの遺言』” 完走。

メニュー表にはそれぞれの FILE の難しさが星の数で表わされていたり、閃きの必要性、時間のかかり具合等をレーダーチャートで表わされたりしている。ので FILE.1 から解いていっても良いし、その時の気分や面子で行うものを決めてみるのも良いだろう。

謎解き部分全カットだから短時間に見えるかもしれないが、結構な時間居た。謎解きをするためかなりの時間をここで過ごすことになる。
だから、コーヒーと食べ物一品、それと謎を 1つ買って 2時間粘るみたいなことになりかねない。

うー怖いねぇ。時間バキュームですわ。
時間に余裕を持って来店することをお勧めする。

本日の体調気分

3を基準とし、1が最低、5が最高とする。

午前
体調: 2/5
気分: 2/5

午後
体調: 3/5
気分: 3/5

全体の振り返り
  • ここ数日、食欲低下気味
反省・考えられる体調不良の原因
  • ストレス ?
  • 昨日、…なんて書こうとしてたの ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA