3件目の回答

どうも、絶賛備忘録を書いているカクミンだ。

そう、スプレッドシートの備忘録を書いている今。
気になる事があって久しぶりに Googleドライブを開いた。スプレッドシートを確認するのだ私よ。
ふと目に留まるブログのお問い合わせフォーム。ふ-む。お問い合わせ。

その存在、完全に忘れていた。

回答増えてるかな~ ♪
意気揚々とフォームを開くと

増えてた… orz あかん…。今回は 2ヶ月前のじゃ。
遅い、遅過ぎる。開くのが遅い !

いっつもこんな感じ。ブログの感想とか誤字指摘とかなら時間が過ぎ去った後に読んでも賞味期限とかないから良いのだけれど、やれ案件だのやれクローズドASP の紹介だの、企業様からのご連絡だとそうも言えぬ。なんせ向こうはビジネスだからね。こっちがどれだけ自由奔放かつお気楽にやっていてもねぇ、罪悪感が出てくるというもの。
いやね向こうも別にそんな重々しく考えてはいないとは思うけどねこんな個人ブログ相手に。
いやぁしかし、取り返しがつかないくらいの時間放置、相手を無下にしているような、この私の気持ちよ。

いや、自分の事かーい。

っぱね、意図してスルーしたか見逃したかは気持ちの上で大きいと思うよ ?
たぶん知らん人とのコミュニケーションが苦手な私の事だから、見逃してなくても「今は仕事として請け負える記事書けないし…」とか何とか言ってスルー決め込むとは思うよ ? でもねー、自分で決めたか決めてないかはその後に左右するね、うん。

そんなこと考えだすならお問い合わせフォーム無くせば良いのでは ?

いやぁそれはそれは…

この気持ち悪い文章、体をくねくねさせながら書いていそう。
要はお問い合わせ来て嬉しー ! 注目されて嬉しー ! ということです。知らんけど。By 3日後の私

とにかく、Googleフォームのままではわかり辛さを極めていたのでスプレッドシートにリンクしてこの日を終えた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA